WBCで疑惑の判定
今日の各一般紙の一面は、ライブドアの上場廃止がトップ記事になっている。
ライブドア株は今日から整理ポスト入りし、4月14日に上場廃止が決定した。
一方、スポーツ各紙の一面は、WBC疑惑の判定について報じている。
事件はエンゼルスタジアムで起こった!
8回表、1アウト満塁
日本の勝ち越し犠牲打で三塁ランナーの西岡がホームインした直後のことだった。
塁審はホームインを認めてセーフの判定をしたのに、アメリカ側の抗議を受けた主審デービットソンが判定を覆し、三塁ランナーのホームインを認めなかった。
その後、日本は敗北・・・
疑惑・・・というか完全にミスジャッジ!
ああいう判定があると勝負を落としやすくなるんですよぉ・・・くやしいねぇ
あの主審って、マイナーリーグの審判らしいけど、日本のスモールベースボールの技術についていけなかったんだよ。力量不足です!
大リーグにも日本人がどんどん送り込まれているんだから、日本の野球を勉強せい!
それにしても、ジャッジが微妙なときには、モニターでチェックできるようにしろよ!
テキトーな人間のジャッジだけでは、もう限界がきてます。
オイ、アメリカ人! お前らはそんなんでいいのか?
それでも“正義”を名乗れるのか!?
アメリカのマスコミも良識をみせろ!である。
ゼッタイ、リ・ベ・ン・ジ だぁ!!!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- K-1GP2009について(2009.12.06)
- 亀、公約破棄!(2009.11.30)
- 三沢光晴さん、リング上で死亡…(2009.06.14)
- WBCフライ&DREAM9について(2009.05.27)
- 連覇を予感、宿敵韓国に勝利!(2009.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント