大相撲、新時代に突入!
『精神一到』
これは第69代横綱・白鵬の口上だ!
この瞬間、22歳の新横綱が誕生し、朝青龍によるひとり横綱時代に幕が下りた。
来場所からは東西両横綱の2人がモンゴル人になる。
これは有り難いことだ。
日本人力士よ、どうした!?といった歯痒い思いもあるけど、ナニジンであろうと人生の全精力を大相撲に注ぎ、体を張って日本の伝統と文化を継承してくれているのだから。
そんな覚悟がなければ異国の言葉を自由自在に話せっこない!
“精神一到何事か成らざらん”
精神を集中して努めれば、どんなことでも出来ないことはない、という意味。
おそらく異国の地で頂点に立つということは並大抵のことではなかったはず。
それでも白鵬は、思う念力、岩をも通したのだ!
あとは両横綱によるガチンコ対決で、万人を歓喜させることが使命になる。
あぁ、新時代が楽しみだ!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- K-1GP2009について(2009.12.06)
- 亀、公約破棄!(2009.11.30)
- 三沢光晴さん、リング上で死亡…(2009.06.14)
- WBCフライ&DREAM9について(2009.05.27)
- 連覇を予感、宿敵韓国に勝利!(2009.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント