極私的9月16日(日)前編・映画『HERO』
9月16日(日)国際オゾン層保護デー。
過ぎ去ったはずの夏が舞い戻ってきたかのような暑い天候で、日中は軽く30度を超えてしまったようだ。
オイラはあまりの寝苦しさに冷房をガンガンつけて寝てしまったら鼻風邪をひいてしまいました。
ほんと、マイッタ。
この暑さはまだまだ続くのかなぁ…。ダルくて何もやる気がしない。そうめんとウインナーを焼いて食べることにした。
午後はこの体のダルさを打破するためにTOHOシネマズ市川で映画『HERO』を観てきた。
全国公開から1週間が経っているのにスクリーン内はほぼ満席状態、ここ何年かの日本映画の好調さは感じるけど、オイラがみる限りはその勢いから誕生した構想の薄いテレビ映画だった。
キャストは確かに豪華メンバーが揃っている。ドラマ版のメンバーは誰も欠けることなく登場しているので安心感もある。ただ、敵も味方もみんながベビーフェイスの役者たちなので、裏社会でうごめく得体の知れない存在と向き合っている緊張感はない。
そうだ、この映画には緊張感がないのだ。
まぁ、必ずしも映画に緊張感は必要ないんだけど、ドラマではあまり描かれなかった久利生公平の法廷戦術が見られるというフレコミだったので、法廷モノの緊張感を期待していたから、それとはちょっと違ったかな。
それならそれで、城西支部に所属するそれぞれのキャラをもっと見ていたかった気もする。フジお得意のスピンオフをつくれば面白そうだね。
踊るの『交渉人』のように、阿部寛演じる芝山検事にスポットを当てれば話題性があると思う!
そういえば、芝山検事の担当事務官は八嶋智人演じる遠藤賢司事務官。ドラマでは賢司と検事を間違われる紛らわしいキャラなんだけど、オイラには弁護士の灰島に見えてしょうがなかった。
映画を見終わった後、JR本八幡駅近辺をぶらぶらとしていたら、
葛飾八幡神社で例大祭をやっているのを発見したので境内に立ち寄ってみた。
続く…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大連立と東京モーターショー 極私的11月3日(2007.11.03)
- 日本橋パレードと大徳川展 極私的10月28日(日)(2007.10.28)
- 亀田とミッレミリア 極私的10月13日(土)(2007.10.13)
- 四谷大好き祭り(2007.10.07)
- 巨人優勝! セ・リーグ完結!! (2007.10.02)
「極私的日記」カテゴリの記事
- ぶらり大晦日の旅 極私的12.31(2008.12.31)
- 『K-20』と『BAPESTA!!』 極私的12.23(2008.12.24)
- 日銀利下げとドームシティ 極私的12.20(2008.12.21)
- 『変』と『プロレス大賞』 極私的12.14(2008.12.14)
- ぶらり府中の旅④基地編 極私的11.30(2008.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント