ぶらり栃木の旅② 極私的11.16
神武天皇の山車を発見!
この山車は『江戸型山車』と呼ばれていて、人形が上下するというカラクリになっています。
この神武天皇の山車が制作されたのは明治26年なんだそうです。大事に保管とメンテナンスがなされているのですね。
上部からは何やらバラまかれています。キャッチしてみると、きゃべつ太郎のお菓子でした!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
神武天皇の山車を発見!
この山車は『江戸型山車』と呼ばれていて、人形が上下するというカラクリになっています。
この神武天皇の山車が制作されたのは明治26年なんだそうです。大事に保管とメンテナンスがなされているのですね。
上部からは何やらバラまかれています。キャッチしてみると、きゃべつ太郎のお菓子でした!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント