« 久里浜ペリー祭2 極私的7.11 | トップページ | 神話の街アマルフィに行きたい! »

2009年7月15日 (水)

東京都議選について

都議選が終わった。

結果は、案の定、自民党の惨敗。自公あわせても過半数に満たないという、まさに絶望的な結果だろう。

都連会長である石原幹事長代理は青ざめた表情を浮かべながら深々と頭を下げ、東国原知事を国政に引き込もうとした古賀選対委員長は辞意を表明。ついには麻生首相も解散を口にした。

まさに、ジ・エンドだ!

もうこれで自民党は政権政党としての機能を完全に失なった。

いくら都政と国政は違うと言い訳しても、それは通らない。

それなのに、まだ、麻生首相を退陣させて、総選挙を新たな顔で戦おうとする勢力もあるという。

今が正念場、か?

まだ言うか?である。

そんな事をすれば、ますます自民党がバラバラであることを露呈するだけ。そんな政党に誰が票を入れるか、だ。

中川元幹事長は『解散を望んでいるのは民主党だ。人心一新で戦うべき!』とおっしゃる。

でも、解散をいち早く望んでいるのは国民なのだ!

はやく目を覚ませ!と言いたい。

この際だから、公明党とは縁を切って我が道を行くべきだろう。はっきり言って、公明党の要求をイチイチ聞いているから今回のようなことになるのだ。

もし都議選の前に総選挙をやっていれば、国政では負けるが都政では惨敗しないで済んだかもしれない。もし同時選挙だったなら、最高のイベントとして盛り上がっていただろうし、何よりも都政にもっと目が向いていただろう。

しかし、完全にシラけた。
今回と同じように、来る総選挙直後に青ざめた石原幹事長代理の顔が目に浮かんでくるもん。同じ光景を2度続けて見させられるだけだもん。

ただのデジャブー選挙に興味なしだ!

でも、悪あがきさえしなければ、国民は民主党に大勝ちさせないかもしれない。しかも鳩山代表にNOを突き付ける国民も少なからずいる。

オイラは思う。自分達で一度は決めた選挙の顔『麻生太郎』で、負け戦であろうと勝負に打って出るべきだろう!

|

« 久里浜ペリー祭2 極私的7.11 | トップページ | 神話の街アマルフィに行きたい! »

政治・ニュース ブッタ斬り!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京都議選について:

« 久里浜ペリー祭2 極私的7.11 | トップページ | 神話の街アマルフィに行きたい! »